外房でシマアジ・ヒラメ釣りのじぇみないブログ

穏やかで明るい毎日となれば日々是好日。外房中心に内房や川釣りを楽しむ。夏はシマアジやショゴ、冬はヒラメやアジ釣り。気長に読んでいただけると嬉しいです。

釣り

やっかいもの 


 自然現象による釣果の影響は何とか対処が出来るかもしれない。

水温や濁りは気象条件から予想できる。

暴風や雨は天気予報そのものだし、月と潮も事前に確認しているだろう。

ただ、それ以外にも釣果に影響を与える要素がいくつかある。

ただ、これだけは大した対処方法はない



ランキングに参加中。面白かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村
続きを読む

そして? 


 いろいろあるにせよ、あまりよろしくない。

世間がそうであるように、チャチャが入るとすぐに禁止だ。


どういう人が悪いか?

を考えても少しむなしい。

たった一人の悪戯で閉鎖になる。

残り99人の声はかき消される。

ランキングに参加中。面白かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村
続きを読む

悪いニュース 


 釣り場が閉鎖されていく・・・

つい昨年か?、館山の夕日桟橋が立ち入り禁止となった。

館山夕日桟橋先端を釣り人に開放してください!!
www.change.org


長浦も柵が出来て立ち入り禁止の場所が出来ているそうだ。

千葉と言わず、全国的な流れとなっている。


大抵の理由はゴミ捨てマナー違反だそうだが、その流れは止まらない。

逆に再開された、というニュースは全く聞かない。

これからの釣り場はどうなるんだろうか・・・


波浪続きで悶々とする中、考えた。


ランキングに参加中。面白かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村
続きを読む

おまけ 


 急激な水温低下濁りはアカン!

ボーズか否かにかかわる大問題だ。

風雨は濁りに大きく関係するし、強風では釣りにならん。


 それ以外の自然の要因と言えば月と潮の干満だろう。

まあ、この2つはボーズか否か程の大きな影響はないだろう。

が、釣行前も釣行中も気になる・・・


ランキングに参加中。面白かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村
続きを読む

それでも行くか? 


 釣れないとわかっていても釣りに出る。

それが釣りバカだろう。

竿を出さないと釣れないとはよく言ったもんだ。

ルアーマンならルアーを投げ続ける。

餌師なら手返しを続けないと釣れるものも釣れない。


 でも、本当に釣れない日がある。

そんな苦々しい経験からの教訓だ。



ランキングに参加中。面白かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村
続きを読む

大問題 


 シェークスピアは知らんが・・・

釣れるか・釣れないか、それは大問題だ。

確かに釣れなくても、釣り糸を垂れているだけでいいと思う日も・・・・ ない。

(そう思う瞬間はある)



ぽかぽか陽気で爆釣の合間の休憩ならそうだろう。

しかし、片道一時間以上ハンドルを握り、し烈な釣り座争いに勝ち抜いて釣りに行くんだ。

生命感の無い海と対峙することほどつらいことはない。


やはり坊主はつらい。

アイゴやフグしか釣れず持ち帰り0、も同じくつらい。


釣れる日を考えるよりも、釣れない日を避けるようになった。

よく釣れるかどうかはその日次第だが、釣れない日は何となくわかる。

そんなことを考えてみた。

(今回の記事は読み物です)


ランキングに参加中。面白かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村
続きを読む

外房の釣果は厳しいまま


 海水温は確実に上がっていますが、それに伴う釣果が上がってきません

むしろ下がっていて、最近は1桁釣果と言う非常に厳しい状況になっています。

まづめの一瞬にしか時合がないんですが、海の中にいることはいるようです。

釣れないだけ、食い気がないだけのように感じられますが、大群がいるのかは怪しいです。

アジだけでなく、サバが接岸し始めてサビキにもかかりますが、入れ食いになるわけでもありません。

この状況はいつまで続くのでしょうか・・・

続きを読む

↑このページのトップヘ