最近は夜釣りでもレインコートいらず。

夜釣りにアジの釣果を期待して、真冬の寒さを耐え忍び、サプライズゲストのヒラメやマトウダイを釣り上げることが出来たシーズンは完全に終わってしもうた・・・

4月後半になるとアジはさっぱりで、泳がせに使う生き餌が無いので大物狙いもなかなか大変。

となると、今回釣ったマトウダイに会えるのは半年ほど先の秋まで待たないといけませんがな。

まあ、せっかく釣った貴重なマトウダイですから、美味しく食べまっせ。

 前回のマトウダイ釣行はこちらへ。
春の釣果はさびしいもの!? 4月に入ってからの釣果がどんどんひどくなる。過去の釣果を見ると、3月末・4月頭には数十匹ぐらいは釣果があったものの、中旬には10匹台。そのうちつ抜けも出来なくなる。夜中にぽつぽつ上がっていたのが全くかからなくなり、朝まづめも入
www.gemini-blog.com

 まな板の上の鯉ならぬマトウダイ。

DSC_1128


そんなつぶらな瞳でこっちを見るな!

それにしても不細工な顔じゃのう。なぜ体のど真ん中に的の様な黒い点があるんじゃ?

教えてくれ、黙っとるなら捌いてくれる!

いつものルーチン通りに


 多くの魚はスズキ目に属している。マダイだってアジだってスズキの仲間。

スズキ目は与党自民党の様な大派閥。

それに引き換え、たまに釣れるサプライズゲストのヒラメはカレイ目のフラットフィッシュですよ。。

今回捌くマトウダイは「マトウダイ目 マトウダイ亜目 マトウダイ科 マトウダイ属 マトウダイ」。

まあ、この面構えならアウトロー一直線の一匹狼なのに納得じゃ。

WS000470
引用:https://www.zukan-bouz.com/

マトウダイ科にやっと仲間のカガミダイと言う仲間がいるそうじゃ。ちなみに、カガミダイも4つ星なので、大変おいしい魚だそうな。

面構えは面白いが、食べると美味しいグループなんじゃな。

そういえば、人間でもそういうもんかもしれん・・・

そんなことはさて置き、さっそく調理にとりかかる・・・

DSC_1129

なんともう解体完了じゃ。

3月を中心にぽろぽろと連続で釣れたから、経験値も上がって捌くのもお手のもんじゃ。

一緒に釣ったアジの下処理も完了。

DSC_1130

青物は特に頭と内臓を早く落としておかないと傷みが早いからのう。

それにしてもこの量ではナメロウも一夜干しも塩焼きもめんどくさい。どう食べようかのう・・・

DSC_1131

柵どり完成で数日寝かせるんじゃ。白身の魚は数日熟成させると美味しくなる。

むしろその日に食べてもうまみが少なくても物足りんのじゃ。

テレビでヒラメの生け作りなんかしとるが、あんなのもったいない!

”おいしーー!”なんてどこぞのタレントが言とるが、あんなテレビ番組は日本人の恥じゃ。

魚を食べまくった日本人がどうやったら一番おいしく魚を食べられるかを知らないなんか、悲しいもんじゃ。

 新鮮 + 高級魚 = 美味しい

と言うのは単純すぎる。産地や旬を知ってこそ美味しいものが分かるんじゃ。

生け簀で餌も与えられず1週間も泳ぎ続ける魚が美味しいはずがないであろう。


気付けば、横道にそれすぎてしもうた。

ちなみにマトウダイは5月中旬のもの。抱卵しておったぞ。

DSC_1132

卵のサイズは小さいが、マトウダイの卵はこの程度なんかもしれんのう。

それより、楽しみにしていた肝が緑色に染まっておる。

魚の肝と言えばカワハギにしろ難にしろベージュと決まっておるが、こいつはちょっと酒の飲み過ぎか?(笑)

恐らく海藻を沢山食べたんじゃろう。そう考えるのが一番精神的にも安心じゃ。

なんせこれからこれを食らうんだからのう。

数日寝かせて、子供によろしく頼んだ結果がこれじゃ。

DSC_1133

マトウダイは1柵(半身)が3等分に分かれるんじゃが、今回はその2切れを刺身にしてもらった。

全体でいうと2切れ/6切れなんで1/3じゃ。3日も食べられる。

マトウダイは白身の魚なんで、そもそもが生臭さが少ない。ヒラメも白身の魚じゃが、釣り場で血抜きをしても、下処理すると背骨には大きな血合いがあるもんじゃ。

マトウダイは血合いも少なく生臭さは皆無。

身はプリプリしていて、水っぽさがない。歯ごたえが程よく合って、うまみが濃い美味しい魚じゃ。

何匹かまとめて釣れると刺身だけでなく、ソテーするなり、揚げるなりしてみたいもんじゃ。

ちなみに、卵と肝は煮物にした。

DSC_1144

カレーの煮物と同じく、このはみ出る卵がうまそうじゃ。

皮が縮んで中の卵がブリッとはみ出るんじゃ。

肝は緑色だったんで、しょうゆで煮たら茶色くなってしまった。味は見た目と違い抜群じゃったぞ。



もう海は春から夏へ変わり始めておるぞ。

こうなると白身のサプライズはもう期待できん。

これからの外房の狙いはやっぱり・・・・


シマアジとショゴじゃ。

あの宝石の様にキラキラ光るシマアジの肌、体高ある体を一直線に貫く黄色い線。

縦横無尽に左右に走り回って、メジナのそれより数倍面白い強烈な引き。

よっしゃ釣りにいくぞ、やっぱり外房万歳じゃ!


ランキングに参加中。面白かったらクリックをお願いします!