外房でシマアジ・ヒラメ釣りのじぇみないブログ

穏やかで明るい毎日となれば日々是好日。外房中心に内房や川釣りを楽しむ。夏はシマアジやショゴ、冬はヒラメやアジ釣り。気長に読んでいただけると嬉しいです。

PEライン 


 いつからか、PEラインを使い始めた。

ナイロンは糸癖が付くのと、経年の劣化で高切れするのが気になったからだ。

飛距離アップのために、より軽く細いラインを使いたいというのもその理由だ。


一方で、PEラインのデメリットもある。

腰が無い糸なので、非常に絡みやすく、ほどくのが非常に難しい。

ナイロンなら少々引っ張って玉が出来ても糸に張りがあるのでほどきやすいが、PEはそうはいかない。


道糸が潮に流れると、お隣さんと直ぐにお祭りしてしまう。

ナイロンは比重が重く、海中に沈むが、PEは海面に浮くために潮に流される。

お隣さんが仕掛けを回収すると、それに絡む。

出来れば潮下でやりたいが、そうはいかない。


それ以上にずっとPEに悩まされてきたことがある。



ランキングに参加中。面白かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村
続きを読む

大問題 


 シェークスピアは知らんが・・・

釣れるか・釣れないか、それは大問題だ。

確かに釣れなくても、釣り糸を垂れているだけでいいと思う日も・・・・ ない。

(そう思う瞬間はある)



ぽかぽか陽気で爆釣の合間の休憩ならそうだろう。

しかし、片道一時間以上ハンドルを握り、し烈な釣り座争いに勝ち抜いて釣りに行くんだ。

生命感の無い海と対峙することほどつらいことはない。


やはり坊主はつらい。

アイゴやフグしか釣れず持ち帰り0、も同じくつらい。


釣れる日を考えるよりも、釣れない日を避けるようになった。

よく釣れるかどうかはその日次第だが、釣れない日は何となくわかる。

そんなことを考えてみた。

(今回の記事は読み物です)


ランキングに参加中。面白かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村
続きを読む

防寒 


 冬場の釣りは寒い

様々に防寒対策に臨むが、一番の急所は指先だ。

ルアーマンならフルカバーのグローブでよいが、餌釣り師はオキアミ・コマセで汚れた手を毎回水で洗わないといけない。

そうなるとどんなグローブがよいのか、いろいろ試して来た。




ランキングに参加中。面白かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村
続きを読む

寒波 


 年明けから寒波が幅を利かせている。

最低気温が5℃を毎日割り、外房の予報では10m前後の北風予報が多い。

さすがにこうなると、かなりまずい。

何がまずいって、水温の変化だ。


1月なのでまだ黒潮の影響で急落はない。

2年前の釣果を見ると、ヒラメにアジが100匹以上釣れている。

そろそろ真冬の寒気か!? 今週は関東に大寒気が入ってくるそうで、予報でも明日以降は雪だるまマークまで出てます。正直、少々寒くても風が無ければ何とか我慢できる方ですが、さすがに朝方はマイナスになるこの気温では釣行は厳しいです。こういった寒気が迫ってくる時は
www.gemini-blog.com


水温の底は2月末から3月前半だろう。

ただし、釣果に悪影響となるのは水温の急激な変化だ。

もちろん上がるよりも下がる方が影響が大きい。

変温動物の魚にしてみると、急に水温が下がるのは死活問題だろう。

あっという間に深場に逃げ込んで、対策はない。



ランキングに参加中。面白かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村
続きを読む

冬はまだ 


 釣りフェスという言葉をよく見る。

昨年まではフィッシング・ショーだったはずだが、流行りに乗って”フェス”なんだろう。

このイベントを聞き始めると、憂鬱になる。

閑散期だからこそ、イベントを打って財布のひもを緩めようとする。

要するに釣れないシーズンに入ったということだ。

それにしても、絶対に釣れない鮎釣りをこんな時期に流すテレビってどうでしょう・・・(販促?反則?!)


釣り人も魚と同じで、乗っ込み待ちに入るのか・・・




 それにしても地上は完全に真冬モードに入ってしもうた。

朝方の気温は0度に近い。

日中も日差しが出ても10度を超えない。

そして、が強い。


 とはいえ、海水温はまだまだ暖かい。

無題

外房はまだ19℃近くあり、暖かい。

黒潮はやはりスゴイ。

この水温であれば、釣りを諦めるような状況にはまだまだ遠い。

(かどうかは別として)とにかく釣りだ。


 なんせ、予感は感じながら、今シーズンのヒラメはまだ2枚。

熟成しながら時間をかけて食べた、もはやあの味は遠い昔。




ランキングに参加中。面白かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村
続きを読む

餌師とタオル 


 餌師にタオルは必須だ。

餌付けごとに海水で手を洗う。

エサを針付けし、コマセをかごに入れて手を洗ってからロッドを持つ。

そうしないと、オキアミ臭でロッドはドロドロ。

臭くなるし、滑って危ない。


 そうするとタオルは必然的に必須となる。



ランキングに参加中。面白かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村
続きを読む

冬眠 

 釣りに行くぞ!!

年末はもう一度、釣行に出かけられるかと思っていたが、

風が強く断念。


我慢できずに暴風で出掛けても、これまで何度も期待を裏切られた。

この信念だけは曲げん!!!


 年始は暇でしょうがないが、

kaze2

フムフム、風はいいが・・・ 外房でこんな極寒の釣りはイカン(行かん)!!

急激な海水温の低下はフグも釣れんぞ!!!


kaze


5度ぐらいあれば、まあ贅沢は言わんが・・・・

い、イカン!!! 7mなど竿を持っとくだけで大変じゃ。


う~うっうっっ ・・・ ヒラメが待っとるんじゃ!!!


それにしても、ガキの使いは面白かったのう・・・


ランキングに参加中。面白かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村
続きを読む

↑このページのトップヘ