外房でシマアジ・ヒラメ釣りのじぇみないブログ

穏やかで明るい毎日となれば日々是好日。外房中心に内房や川釣りを楽しむ。夏はシマアジやショゴ、冬はヒラメやアジ釣り。気長に読んでいただけると嬉しいです。

釣具

釣りの荷物 

 コマセを使うカゴ釣り。

エサ釣りは何かと荷物が多い。

駐車場から幾分歩く場合、今はキャスターを使っている。


それまでは背中に背負い、両肩にぶら下げて・・・

これを夏場にやっていると数百メートル歩くと汗だくになる。

キャスターに乗せて固定するのが面倒だ思っていたが、やってみるとそんなことはない。


釣り具は大きく4点。

  1. ロッドケース
  2. バッカン
  3. クーラーボックス
  4. コマセバケツ
釣りで使うロッドは大体1本だが、潮が緩ければ2本竿で頑張ることもあるし、泳がせをしながらカゴ釣りもあるので、ロッドケースは外せない。

バッカンには仕掛けや食料・服を入れる。

コマセバケツには水くみバケツを大小で2つ。

一つは海水を汲み置き、もう一つは竿立てのおもりに使っていた。


サビキ釣り、フカセ釣り、カゴ釣りと釣法を変えながらなんとなく荷物が増えてきた。

気付けば、周りのどんな釣り人より荷物が多い。

これだけのものを背負って運ぶのはつらい。


そんなこんなで、キャリアーにバッカン・クーラーボックスを載せてゴロゴロするようになった。


ランキングに参加中。面白かったらクリックをお願いします!

海釣りランキング
にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村
続きを読む

ベランダでの苦闘 


 以前はフカセ釣りがメインだった。

ところが梅雨時になると、サバコの大群に付けエサは瞬殺。

こうなると見様見真似の団子釣りになる。


そうこうしているうちに、コマセを自分で配合することが当たり前になる。

もちろん出来合いの配合エサは便利だが、これが結構響く・・・


こうなるとベランダで秘密の配合を繰り返す。

何度も繰り返すと、ベストの配合が出来上がる・・・

  1. 配合が簡単なこと
  2. 集魚効果が感じられること
  3. 安いこと
  4. 釣り場での取り扱いが簡単なこと
こんなところだろうか。

色々混ぜてみたい気持ちばかりだが、お値段もそれなりにかかる。

例えば、サナギ粉

これはにおいからして集魚効果が高いのがよくわかる

でも、お値段は結構高いのと、かなりくさい・・・

後、安い集魚剤の成分を見るとよくわかるが、集魚剤は結構いろんなものがざっくり入っている。

量増し効果の高い砂や定番の米ぬかなんかも入っている。

要するに自分流にごちゃごちゃ混ぜてもそれほどの効果の違いはないもんだ。

っと、信じている。


もちろん、ブロックアのミエビ単体と比べてはいけない。

あれは、最強だ。

狂喜乱舞する小魚を見るとその効果は間違いない。


ただし、コマセは集魚が目的であって、魚を満腹にしてはいけない

一度の釣行で十分使える程度の物量も必要。


そんなこんなを満たす今の自作コマセを作ってみた。

ランキングに参加中。面白かったらクリックをお願いします!

海釣りランキング
にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村
続きを読む

 釣りを始めた時は釣り竿もトートバックに入れて持ち運んでいました。

取り扱いが面倒なので仕舞寸法が短い竿を買ったりしましたが、やっぱり仕舞寸法が1mぐらいのものでないと、しっかりした竿は買えません

 そうなると必要となるのはロッドケースです。

釣り座にはいつも釣竿を数本持っていきますが、まさかゴムバンドでくくって持っていくことも出来ません。

ロッドケースには他にも収納したい道具がたくさんあります。以前紹介した竿立てや遠投杓もロッドケースに入れられますしね。

ベストな商品にであっていませんが、複数ロッドを扱う時などに便利な竿立てを紹介してみます。
www.gemini-blog.com
 今回は、餌釣りでコマセを扱うので、遠投杓と竿立てを選びました。
www.gemini-blog.com

 というこで、今回はロッドケースの紹介です。

続きを読む

小銭で買える便利グッズ


 寒い日が続いています。今年は年が明けた1/22に関東も大雪に見舞われました。

DSC_0629

その後も霜柱が見られるぐらい寒い日が2週間以上続きました。歩くと風が冷たく、ほほがひりひりするぐらい・・・

我が家の近くでは、マンションの日影でずっと雪が残っていましたが。(2/8撮影)

DSC_0630
やっと溶けました。2週間以上かかりましたね。

 こんな寒い日は波止場・堤防釣りではなかなかつれません。じっと我慢して、お小遣いで買えるぐらいのちょっと便利用品を買ってみました。

続きを読む

 前回はコマセ釣りの遠投杓を紹介しました。

磯釣り師が満タンのバッカンからコマセを撒いてるところなんて、何となくかっこいいですよ。







 今回は、ベストな商品にであっていませんが、複数ロッドを扱う時などに便利な竿立てを紹介してみます。
 
続きを読む


 身の安全を守るためのライフジャケットを前回紹介しました。

収納ポケットがたくさんついていて便利ですので、ぜひ購入をお勧めします。

フローティングベスト側(ライフジャケットです)であればそこまで高額ではないし、一度買えば劣化・破損はほとんどないため、長いこと使えますよ。




 今回は、餌釣りでコマセを扱うので、遠投杓の紹介です。
 
続きを読む


 身の安全を守るためのライフジャケットを前回紹介しました。収納ポケットがたくさんついていて便利ですので、ぜひ購入をお勧めします。

フローティングベスト側(ライフジャケットです)であればそこまで高額ではないし、一度買えば劣化・破損はほとんどないため、長いこと使えますよ。




 今回は、安全な釣行にもつながりますが、むしろあったほうが快適に釣りに専念できるグッズとして、ブーツとグローブの紹介です。

釣りを始めた頃は、わざわざ専用の靴と手袋なんてわざわざいらないと思っていましたが、釣行を重ねるとやっぱり、フィッシング専用の道具があったほうががぜん便利だと思います。

 
続きを読む

↑このページのトップヘ