外房でシマアジ・ヒラメ釣りのじぇみないブログ

穏やかで明るい毎日となれば日々是好日。外房中心に内房や川釣りを楽しむ。夏はシマアジやショゴ、冬はヒラメやアジ釣り。気長に読んでいただけると嬉しいです。

2018年01月

 昨年の11月ぐらいからでしょうか、野菜の高騰が続いています。

nabe


 昨年の夏の8月にほぼ日照の無い日が続いた結果、野菜の作付に影響が出たんでしょうか?
11月からは、ほうれん草といい、小松菜といい、200円を超え、キャベツは400円、大根も300円と、普段なら100円前後なはずで、なかなか手が出ないです。続きを読む

esa


 夏場はアオキアミを中心に矢遠ウキでの餌釣り冬はアジ狙いのカゴサビキ釣りですが、コマセで魚を寄せるのは変わらず。

ルアー釣りは竿もまだ買っていないし、敷居が高そう。


まだかじるほどしかやっていませんし、釣れたことがありません。

 と言うことで、いつも釣りに持っていく消耗品を書いてみます。

毎回必ずこれだけのものは必要なので、これぐらいは出費するってことになります。

続きを読む

そろそろ真冬の寒気か!?


 今週は関東に大寒気が入ってくるそうで、予報でも明日以降は雪だるまマークまで出てます。

正直、少々寒くても風が無ければ何とか我慢できる方ですが、さすがに朝方はマイナスになるこの気温では釣行は厳しいです。

こういった寒気が迫ってくる時は気圧も大きく乱れるので風も強く、5mから10mの日が続いてしまいます。

 それでも、黒潮のおかげで外房は内房と比べて水温の下降がゆるやかなので、アジがかな釣れています。

内房は絶望的な釣果記事が多いですね。行きつけの釣り場もサイズが小さいもののアジは必ず釣れてます。続きを読む

 数年に一度はなぜかマイブームが起こる通信環境の見直しについて、最近またブームが来ました。

携帯電話のバッテリーがへたって来て、1日持たなくなってきたのがスタートです。全ての通信回線の利用料を調べると、光回線、固定電話、携帯電話、プロバイダ料金を合わせると、毎月2万円程度かかっています。スマホ黎明期はガラケーの月額使用料が2000円を切っていたので、通信費は格安で、世の中便利で安くなったな・・・と感じていましたが、その後のスマホの躍進に通信業界の商魂が相まって、ずっと利用料が高止まりすることになりました。
続きを読む

アジ100匹が目標


 天気も良く、風が落ちついていたので、外房に行ってきました。

最近は外房のアジがよく釣れます。サイズが小さいのが残念ですが、半日でもやると、50匹どころか、100匹も行けます。

小さいのでさばくのが大変で、あまりにも小さいやつはリリースしていますが。

 去年の晩秋からアジが戻ってきたのか、サビキでよく釣れてます。

最初は20cmが標準サイズで25cmぐらいのもぽつぽつ出ていたんですが、冬になってからはどんどんサイズが下がるのが残念。
続きを読む

↑このページのトップヘ