外房でシマアジ・ヒラメ釣りのじぇみないブログ

穏やかで明るい毎日となれば日々是好日。外房中心に内房や川釣りを楽しむ。夏はシマアジやショゴ、冬はヒラメやアジ釣り。気長に読んでいただけると嬉しいです。

2度目の春 


 2020の春から1年以上。

新型コロナも出口が見えてきた。


五輪を理由にテヘペロでワクチンの早期入手と思っていたが。

さすがに欧米に比べて軽度の感染状況では早期の購入は出来ず。


マンボウや緊急事態に加えて、冬の貧果が頭をよぎる。

気付けば半年も釣りに出掛けんかった。


こうなると完全に出不精になってしまう。

さらに、梅雨時はあのにっくきヌカカの季節。

小鯖が湧いて、雑魚のオンパレードと思うと億劫だ。


いかん!!

そのうち灼熱の夏に入るともっと行きたく無くなるゾ。


久しぶりすぎて忘れもんが怖いが、ヘッドライトと棒電池さえあれば夜釣りにはなる。

冷凍庫から引っ張り出したオキアミは霜だらけじゃ!



 どの程度の厚着が必要かもわからんのも怖い。

寒いのも暑いのも釣りには困る。

暑くてもヌカカ対策のために肌は隠さんといかん。


そういえば、近所のスーパーやホームセンターしか行っとらんのでガソリンも半年は入れ取らんな。






ランキングに参加中。面白かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村
続きを読む

師走 


 もう師走

思い起こせば・・・・

年が明けて、武漢封鎖のニュースが飛び込んだ。

ほどなく、横浜の客船でパンデミックが始まった。


・・・

てんやde

わんやde

・・・



今年はそれだけで終わってもうた。

他のアングラーのブログ記事もすこぶる少ない。

釣りに行けず、釣り記事も少なく、釣り番組も幾つか急に終わる(がまかつ、釣りバカ)。

春の乗っ込みは自粛で釣りに行けず、ヒラメもまだ・・・


 前代未聞とはこういうことを言うんだろう。

戦争やテポドンで株価は動いても、社会生活がこれほど制限されたことはない。
(そう考えると、つくづく戦争経験者は大変だったんだろう・・・)


それにしても、秋からの波浪が続く。

いつも波浪・波浪と書いているが今年は多い気がする。

無題3


こんなんばっかり!!

そして、こういう日が続く・・・

無題4

漁師はホント大変じゃろう。

台風は少なかったが、波浪ばかりは困る。

千葉県南房総市は雨が少ない状態が続いてダムの貯水率が低下しているため、このまま水不足が続けば今月下旬から断水を実施するとして市民に節水を呼…
www3.nhk.or.jp

そうかと思えば、雨は少ないらしい・・・

今年中にもう一度行けるのか・・・?

ランキングに参加中。面白かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村
続きを読む

大物釣り 


 以前、タモを貸してくれとお願いされたことがあった。

ウキを落としたらしく、タモで掬いたいとのこと。

難なくウキを救った後の会話。



隣「やっぱりタモはないといけませんな」

鷲「そうですな、大物が掛かった時のためにも持ってこんといかんですな」

隣「ははっ、大物なんか掛かるんですか」

鷲「・・・」


 大物を釣る準備をしていない人には釣れんじゃろうな。

っとは言わんが、釣り具の落水に備える意味でもタモは釣りに必須じゃ。
(そもそも人に借りておいて、必要ですか?と言う神経がわからん・・・)

最近ご無沙汰しておるが、大物のボラを何本これで上げたか!!
(ボラは要らんが、なぜかこいつはバレにくい!)


 最近このランディングシャフトが壊れた。

以前はタモ自体が壊れたが、今回はシャフト。

こうだ。

DSC_2140


タモを使う人ならすぐにわかるだろう。


ランキングに参加中。面白かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村
続きを読む

最安値? 


 最近、いわし油を紹介してみた。

無題3
出典:Amazon

ネット情報は玉石混合だ。

何が本当に役立つのか、結局わからない。

大陸の方?のつたないコメントを見ると、信じたくなくなることも多い。

コメントは悪いものが多いが、いいコメントをわざわざ書き込むとはあまり思えない。

嫌な思いをした人がここぞとばかり、悪い評価をするんだろうか・・・・


 どうせなら、釣果につながる情報をと思って引き出しを紹介してみた。

使ってみて、”全く効果が無い”と感じる人もいるだろう。
(魚がいないところで使っても・・・)

魚はいるが食いが渋い時や、周りより先に食わせたいときに使いたい選択肢だ。



 引き出しは多い方がいい。

毎回同じやり方で、「今日も釣れなかった・・・」はつまらん。

どうせ来週も釣りに行くんじゃろう!?

なら、いろんなものを試して、役立つ引き出しを増やすんだ。


 ところで、amazonの購入は値段の変動が結構ある。

購入した数日後に、結構値段が下がっていて損した気持ちになることもある。

過去の価格がどう変動しているのか・・・・

そういう時はKeepaが無料便利だ。


ランキングに参加中。面白かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村
続きを読む

閉鎖? 


 またコロナの感染者が増えてきた。

インフルエンザと同じように冬場に感染しやすいんだろう。

なんせまだ薬が無い。

対処療法しかないが、ワクチン開発のニュースも出てきた。


 ほぼ一世紀前に流行ったスペイン風邪をWikipediaで調べた。

3波まで発生し、2年程度で収束している。

コロナは今年の2月に感染拡大が認知され始めた。
(大型クルーズ船の感染拡大は遠い昔・・・)

単純に同一視するのはばかげているが、1世紀の時を経ると状況は大きく変わる。

医療技術の向上によって、特効薬はなくても死亡率は大きく低下、ワクチンすらすでに開発終盤となるスピード感。

来年のオリンピックを危ぶむ声が多いそうだが、なぜそう悲観するのか理解に苦しむ。

2018年のインフルエンザの死者は3325人



コロナの死者数は今のところ2000人弱。

インフルエンザは薬も数種類あり、検査体制も完全に整備済み。
(近所の病院で検査を望めばすぐに結果も出て、薬局の処方まで1時間もかからない)

加えて、毎年数千万人のワクチン接種


 単純なことだろうが・・・
(マスコミの営利主義がいかに恐ろしいことか)


まあ、コロナについて記事を書くつもりは毛頭ないが、釣り場の再閉鎖が無いことを切に願う

これだけ波浪・強風続きの釣り環境で、空気感染などあり得ないだろうに・・・



ランキングに参加中。面白かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村
続きを読む

なぜ? 


 釣り場に釣り人が数名。

夜釣りでみんなアジ狙い。

みんな電気ウキで遠投カゴ釣り


 手返しの頻度は大差ないが、お隣さんは数分で餌を取られて回収。

一方のこちらは、投入するとすぐにウキが沈む。

こんな状態が1時間も続くと、”何が違うんですか?”と聞いてくる。

これが2~3時間続くと、朝まづめ前に周りは撤収し始める。

こちらのバケツはアジでいっぱい。

DSC_2037


 そんなときの違いはこれだ。


ランキングに参加中。面白かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村
続きを読む

波浪続き 


 とにかく波浪はアカン

何度もボーズを経験すればこれは事実だ。

水温変化や月明かりの非ではない。

食いが渋いというレベルではない。


 回遊魚はショアから離れているので、あたりが出るのはフグぐらい。

波浪の影響を避けるためには、注意報が解除されて最低24時間程度は時間を空ける

我慢しても、注意報解除後すぐに釣り座に着いても徒労に終わるだけだ。

そこまで含めて我慢だ。

外洋に面する外房の話で合って、東京湾内などは別だろう。


 10月の半分以上は波浪注意報。

予報は微風でも波浪注意報が続く。

こういう時はとにかく我慢だ。

釣り座は微風でも海はバシャバシャ。

釣れるのはフグやキタマクラだけだ。

加えて、微風でも雨予報・・・


 そんな谷間に何とか出かけることが出来た。

10月の序盤は最高25cmまでの良型アジが連発したが、後半は20cmを切った。

これまでも、秋深まってサイズダウンの記憶が呼び覚まされるが・・・


良型アジを釣るため、いや、ヒラメを釣るためにハンドルを握る。


ランキングに参加中。面白かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村
続きを読む

↑このページのトップヘ